技術情報の最近のブログ記事

以前に未だに買い換えていない携帯電話W32SA(三洋製)のリコールについて色々と述べたのですけれども、どうやら後継機種のW41SAでも今頃になってほとんど同じ問題が発覚し、これを解消するためのファームウェア更新が必要となったようです。詳細は下記URLを。

W41SAのリコールについて

W32SAと同じか、あるいはごく近隣の開発チームが関わっているのでしょうから、こういうことが起きるのは去年の6月くらいかあるいはもっと前に分かっていたように思われるわけです。何だか、杜撰(ずさん)過ぎますね。上のページを見る限りではau及び三洋電機サイドではファームウェア更新だけで済むと思っている節がありますが、今回もバッテリ無償交換は必須じゃないでしょうか。60万台以上だとまたしても物凄い額になりますが…。

ついでながら、近々機種変更をする予定ですが、auでは最早ワンセグが標準になってしまっていますね。各社の競争が激しいためか随分値崩れしていて、15,000円以下で何とかなってしまいそうです。当然SAシリーズは買いません。

と、云う事で。

もう春、という感じですが、昨日ブロードバンド・ルータ=planex BRL-04CWをようやく購入し、今朝ほど自宅内ネットワーク環境を刷新しました。詳しくは近いうちに私設サイトの技術情報コーナの方に載せる予定です。

と、云う事で。

ちょっと前から余りにもパフォーマンスへの影響が甚大なMcAfeeのセキュリティ・ソフト一式をアンインストールし、ソースネクストの『ウィルスセキュリティ』を使い始めました。10年間は更新料が要らない、というものなのですが、なかなか軽快で良いな、と思う次第です。

しかしながら、問題がないわけでもなく、昨日Dreamweaverが起動しなくなり、仕事に差し支える状況に追い込まれたのですが、原因はこのソフトにあることが判明しました。以下、ソースネクストの公式サイトにある解決法へのリンクです。

「Dreamweaverが起動しない」問題への対処法

ちなみに、『ウィルスセキュリティ』はヴァージョン・アップが進んでいるので、このページの画面通りにはいきません。結構苦労して「AS?」を削除した次第です。こういう情報は早めに更新して欲しいところですが、そういう作業にはやたらと手間がかかることも分かる今日この頃です。

と、云う事で。

私の家のルータが壊れたのは確かなようですが、どうもここ数日ひかり電話のサーヴィスがかなりひどいことになっていたみたいですね。こんな記事が出てます。

ひかり電話不具合についてのニュース

なんか、どうにもなっていないではないですか。これって、商用で使っている場合には損害賠償請求できそうなくらいひどい話ですね。NTT東日本の技術ってその程度なんでしょうか。

と、云う事で。

どうも、Linuxサーバの方につないでいるルータが壊れたらしく、どうにも動作がおかしいのでこれをとっぱずして光ルータのRT-200KIに直接つなぐようにLAN構成を変更しました。

ちなみに、RT-200KIのファーム・ウェアが8月末くらいにヴァージョン・アップされているのですが、ローカルのクライアントからグローバルなIPアドレスで自宅サーバに置いてあるウェブサイトを見ようとするとルータの設定画面になる、という問題は相変わらず解消されていません。「こんなもんとっとと直せよ」、と言いたくなりますね。「そういうクレームは確かに多い」、とお客様センタのお兄さんも言っていたのに、けしからんですよ。

仕方なく外部プロキシ経由で画面構成をチェックしたりしているんですが、どうにも重くていやになります。これでは光回線を入れてる意味がないじゃん、という感じですね。何かもっと賢い方法はないのでしょうか。

まあ、ローカルのIPアドレスで一応読み込めるし、そもそもサーバ上でもHTMLなどの編集は出来るわけですが(日本語がとても扱いにくいんですよ。ATOK入れようかな~。)、現在の構成では外部プロキシを経由しないと外からどう見えているか分からず、ちょっと参っています。CGIの類はURL参照関係などでローカル操作だと問題が起きますしね。

と、云う事で。

1-5 6-10 11-15 16-20 21-25 26-30 31-35 36-40 41