音楽活動の最近のブログ記事

さてさて、昨日は第61回全日本合唱コンクール全国大会@岡山でございました。土曜日の朝から練習開始、午後一杯を移動に使い、現地でも少々練習。翌日は午後から3時間ほど練習して本番に臨みました。

岡山シンフォニー・ホールという大変素晴らしい会場なためもあり、他声部や音の戻りが程良く聞こえ、とても歌いやすかったですね。そういうものにも助けられ、そしてまた一同の努力その他の賜物ということになると思いますが、今回は一般B部門で金賞及び文部科学大臣賞(=1位)を頂くことが出来ました。昨年の2位から一つ順位を上げたことになります。これより上はないわけですが。

取り敢えずご声援ありがとうございました。「1日1カツ」を1週間続け、岡山神社で必勝祈願をし、などということをしていたのですが、無駄にならなくて良かったです。実のところ、私が今回のコンクールにかける意気込みというのは半端なものではありませんでした。理由は近いうちに分かると思います。

これで来年のフランスでのコンクール出場に向けて大きな弾みがついたかな、と思います。まだまだやるべきことは多々ありまして、日々努力を続けていく所存です。更なるご声援をよろしくお願い申し上げます。

と、云う事で。

いよいよコンクールも明後日に迫り、いや増しに緊張感が高まっているのですが、とりあえずわたくし、今週の平日五日間は「一日一カツ」をモットーにすごして参りました。カツカレーあり、「矢場とん」あり、カツ丼あり、「たすいち」の定食あり、といったところ。これは多分明後日の本番直前まで続きます。

まあ、願掛けだけではどうにもならないので(それなりには効くと思いますけれど...)、短い時間の中で最大限の努力を続ける所存です。

と、云う事で。

いよいよ今週末は第61回全日本合唱コンクール全国大会です。今回の会場は岡山市にある岡山シンフォニーホール。2,001人入る結構大きなホールです。究極的に良い演奏をすべく、最善を尽くす所存でおりますので何とぞご期待下さい。

なお、出演順や入場券の入手法などに関しては、下記のサイトなどを参考にしてください。我らがヴォーカル・アンサンブル≪EST≫は23日の17時半頃登場です。ちなみに、リンク先はそのうち第62回のものに変わると思われます。

全日本合唱コンクール全国大会

と、云う事で。

昨日になりますが、第16回定期演奏会も無事終了しました。ご来聴の皆様、ありがとうございました。

余りにも忙しくて長い文章を打ち込む余裕がないのですが、取り敢えずご報告まで。

取り敢えず、これが終わるといよいよ全国大会となります。残された時間は少ないですが、万全を期して臨みたいと思います。

と、云う事で。

11月に入って随分気温も下がってきていますが、そんな中、いよいよ来週の日曜日(11/9)には私の所属している合唱団ヴォーカル・アンサンブル≪EST≫の第16回定期演奏会が催されます。一同、日夜この演奏会に向けたゆまぬ努力を続けて参りました。是非とも足をお運び下さいませ。

以下、場所・日時に関する情報をかいつまんで記載します。場所は津市の三重県総合文化センター内にある文化会館大ホール。開場14:30の開演15:00。より詳しくは≪EST≫の公式サイトをご覧下さい。

中身を大ざっぱに書いておきますと、今回は「今を共に生きる世界の作曲家」と題した、新旧の、そして世界各地の作曲家の楽曲を織り交ぜた凝りに凝ったプログラムになっています。第1部は様々な国や地域の作曲家によるミサ曲を並べた「ミサで結ぶ世界の祈り」、第2部は日本、ラトヴィア、台湾の民俗音楽を扱う「フォルクローレ」、第3部はマイケル・マクグリンの作品を取り上げた「アイルランドの3つの歌」、第4部はその名の通りの「アメリカとキューバのサウンド」、そしてアンコールなどなど、といった内容です。お楽しみに。

と、云う事で。

1-5 6-10 11-15 16-20 21-25 26-30 31-35 36-40 41-45 46-50 51-55 56-60 61-65 66-70 71-75 76-80 81-85 86-90 91-95 96-100 101-105 106-110 111-115 116-120 121-125 126-130 131-135 136-140 141-145 146-150 151-155 156-160 161-165 166-170 171-175 176-180 181-185 186-190 191-195 196-200 201-205 206-210 211-215 216-220 221-225 226-230 231-235 236-240 241-245 246-250 251-255 256-260 261-265 266-270 271-275 276-280 281-285 286-290 291-295 296-300 301-305 306-310 311-315 316-320 321-325 326-330 331-335 336-340 341-345 346-350 351-355 356-360