の最近のブログ記事

私設サイトの書籍紹介欄に、ノリにノっている作家の一人・道尾秀介の2008年作品『ラットマン』文庫版を追加しています。

ネズミ=「子(ね)」ですので、十二支シリーズの一角を占めます。エアロスミスをレパートリとするアマチュアロックバンドのお話。結構ドロドロ系。

話はそれますが、バンド話でドロドロ系で、となると矢沢あいの『NANA』なんですが、かれこれ1年半近く休載中なんですね。個人的には最高傑作だと思う『Paradise Kiss』の実写映画化ついでに現場復帰しないかな、などと思ってます。

ああ、話戻らなかったな...。

と、云う事で。

私設サイトの書籍紹介欄に、伊坂幸太郎による2006年刊行の作品『陽気なギャングの日常と襲撃』文庫版を追加しています。

元々は新書で出ていたものです。ご存じのように2003年刊の前作『陽気なギャングが地球を回す』は2006年に映画化されました。それと前後して出版された続編、というわけですね。

続編といっても、ただの続編ではなく、基本的に続編というものを書かない方針らしいこの作家らしくひねりまくってます。第3弾は、多分無いのでしょうね。

と、云う事で。

私設サイトの書籍紹介欄に、舞城王太郎による講談社創業100周年記念作品『獣の樹』を追加しています。「最近の新書2010年秋」に入れてあります。

デビュウから10年ほどを経ていますけれど、相変わらずの文章力です。初めて読む人は衝撃を受けるでしょうね。読み忘れているというか読む暇がない2008年刊の長編『ディスコ探偵水曜日』も早めに読もうと思っています。

と、云う事で。

私設サイトの書籍紹介欄に、米澤穂信によって書かれ、間もなく豪華キャストで作られたその実写映画が封切られる作品、『インシテミル』文庫版を追加しています。

時給112,000円(誤植じゃないです。)の「人文科学的実験アルバイト」に集められた12人が登場人物。集められた場所は「暗鬼館」という禍々しい名前を持つ館。そしてその実験内容とは、より高い報酬を得るために人と人が血で血を洗う殺人+謎解きゲームだった、というお話です。

『そして誰もいなくなった』の焼き直しなのは確かなのですが、ミステリというものをどう考えるか、というこの著者独特な洞察が含まれていて、そこが面白いと思いました。この著者による現時点での代表作なのは間違いないでしょう。個人的には、例えば『さよなら妖精』みたいにストレートなものも好きなのですけれど。

と、云う事で。

私設サイトの書籍紹介欄に、桜庭一樹による第60回日本推理作家協会賞受賞作、『赤朽葉家の伝説』文庫版を追加しています。

鳥取県で製鉄業を営む旧家・赤朽葉家の女性三代記です。時代としては1950年代から今日。高度経済成長からバブル、そしてバブル崩壊という時代背景をしっかりと押さえつつ、本格ミステリであると同時に経済小説、はたまた純文学のテイストも非常に濃い、というような具合に、誠に縦横無尽という感じの筆致で書かれた傑作です。

オススメ、とかそんなレヴェルのものではなく、取り敢えず黙って読んだ方が良い、というような作品だと思います。なので、取り敢えず黙って読みましょう。

と、云う事で。

1-5 6-10 11-15 16-20 21-25 26-30 31-35 36-40 41-45 46-50 51-55 56-60 61-65 66-70 71-75 76-80 81-85 86-90 91-95 96-100 101-105 106-110 111-115 116-120 121-125 126-130 131-135 136-140 141-145 146-150 151-155 156-160 161-165 166-170 171-175 176-180 181-185 186-190 191-195 196-200 201-205 206-210 211-215 216-220 221-225 226-230 231-235 236-240 241-245 246-250 251-255 256-260 261-265 266-270 271-275 276-280 281-285 286-290 291-295 296-300 301-305 306-310 311-315 316-320 321-325 326-330 331-335 336-340 341-345 346-350 351-355 356-360 361-365 366-370 371-375 376-380 381-385 386-390 391-395 396-400 401-405 406-410 411-415 416-420 421-425 426-430 431-435 436-440 441-445 446-450 451-455 456-460 461-465 466-470 471-475 476-480 481-485 486-490 491-495 496-500 501-505 506-510 511-515 516-520 521-525 526-530 531-535 536-540 541-545 546-550 551-555 556-560 561-565 566-570 571-575 576-580 581-585 586-590 591-595 596-600 601-605 606-610 611-615 616-620 621-625 626-630 631-635 636-640 641-645 646-650 651-655 656-660 661-665 666-670 671-675 676-680 681-685 686-690 691-695 696-700 701-705 706-708