名古屋市とその周辺の最近のブログ記事

ni_fukujin_sya_20081011_01.jpgさてさて、先週末の諸々をちょっと暇になったのでボチボチ書き込んでいきますが、その第1弾は10月11日午前に行なわれておりました、花車神明社例大祭の一部に組み込まれていた、同神社の氏子達が所有している山車の巡行の模様です。

花車というところは住所的には名駅5丁目にあたるのですが、ここの氏子連(呼び方はテキトーです。ごめんなさい。)は「二福神車」という山車を所有しています。二福神、というのは恵比寿様・大黒様ですね。山車の最上部にからくり人形の舞台がございまして、ここで恵比寿・大黒が舞いをするという趣向です。

朝9時半頃に神明社を出発し、笛と太鼓のお囃子を奏でつつからくり人形を舞わせつつ、四間道(しけみち)という何とも情緒豊かな界隈を通り抜け、やがて二福神車は円頓寺商店街というアーケード街を東西に抜けます。写真はその時の模様ですね。ああ、ついでながらわたくし、この辺に住んでます。

お昼過ぎには一旦神明社に戻りまして、しばしの休憩を挟んで午後にも巡行が行なわれ、夜分には昨年見学した近隣2町の山車(それぞれ紅葉狩車、唐子車)を交えての三車出会い、というものが神明社前で行なわれますが、別の行事に出向いたため今年はこれを見学できませんでした。ちなみにこの山車は、翌日も名古屋まつりに繰り出すのですが、それも同じく別件のため見ていません。

てなわけで、次はそっちの行事についての報告と相成ります。

と、云う事で。

本日は仕事始めでございます。今回はオフィスでのお仕事。ひたすらデスクワークですね。まあ、通信関連事業なのですが、余り詳しいことは述べられません。今日は研修だったのですが、なかなかに神経をつかう作業になりそうだな、と思いました。これはこれとしてきっちりとやりたいと思います。

ところで、帰りがけに昨日前夜祭をやっていた神社に赴いたのですが、本日も同じことをしておりました。楽師さんたちのうち、笛の方が替わってましたね。この方達の本拠地でも今月の11-12日がお祭でして、これを見学しに行こうと思ってます。この両日は名古屋まつりだったり、去年も見学した中村区某所の祭があったりして時間のやりくりがとても大変なのですが、うまいことスケジュールを組もうと思っています。

と、云う事で。

nagono_sengen_200810_01.jpgさてさて、10月に入りましたが、ここからしばらくの間は先月引越してきた名古屋市西区のご近所でも祭がたけなわ。その皮切りとして、本日と明日の二日間にわたって某所の浅間神社で大祭が行なわれておりまして、初日の今日はその前夜祭でございました。写真は、各地に設けられた宿から出発しその町内をぐるっと(と言いながら極めて小さい範囲です。)回ってくる「子供獅子」の様子です。ただ持ち歩くだけで、舞いはやりません。かつてはどうだったのか気になるところですが、この町内では話を聞く限りやっていなかったようですね。

この日の行事としては、他に神社での御神酒奉納と参拝、そして楽師2名の演奏、及び楽師と巫女さんによる「鈴祓い」というものが夕刻から20時頃まで随時行なわれていました。ちなみに、この楽師さんたちのお話が大変面白いものでして、ちょっとばかり深入りしようかな、と考えています。熱田神宮と関わる模様ですね。

明日の午前中に本祭となるわけですが、仕事のため見に行けません。残念ですが、仕方のないところ。実のところ、明日が新しい仕事の初日でございます。

ついでながら、どうやらこの辺りは大林宣彦の新作映画『夢の川』の舞台になるらしく、間もなく撮影開始、という噂が流れていました。近いうちにナマ大林を見られるかも知れませんね。

と、云う事で。

1-5 6-8