The Chorus Plus終了、と。

先週の金曜日(28日)になりますが、サントリーホール・ブルーローズで行なわれておりました、JCAA(日本作編曲家協会)主催によるコンサート、The Chorus Plus、に出演してまいりました。以下、簡単に報告などを。

平日なので、14時過ぎから始まるリハーサルに出るためには基本的に仕事を休まざるを得ないわけです。今回は楽器が入りますし、会場も慣れ親しんだところではありませんのでリハーサルは必須。そんなわけで、割と早い時間から溜池周辺へと満を持して乗り込みました。

さてさて、何せ9曲の初演を含むコンサートですので、混声合唱団 空 と、女声合唱団 暁 のみなさんの曲も是非聴きたい、と思っていたわけですが、1曲(糀場富美子によるもの。以下敬称略。)を除いてそのリハーサルを聴くことができました。実にラッキーでした。

プリぺヤード・ピアノを使った猿谷紀郎の何ともすさまじいものから、ハープを中心に据えた先鋭的な原田敬子作品、そして一柳慧によるチェロをフィーチュアした20年ほど前の名曲に湯浅譲二によるごく最近作曲された非常に美しいアカペラ曲まで、実にヴァリエーション豊かでしたね。難曲ぞろいだと思いましたが、見事にこなしておられました。

一通りのリハーサルが終わり、しばしの休憩を挟んで19時から本番です。

我々が演奏するのは木下牧子、小六禮次郎、寺嶋民哉、徳永洋明、山下康介、渡辺俊幸という6名の作曲家による、合唱と何かの楽器(ギター、ピアノ、チェロ、ハープ、トロンボーンといったもの)を組み合わせた作品です。ちなみに、木下作品は女声のみで、小六作品はアカペラ、でした。

今回は結構練習したなー、と言いますか、個人的にもちょっと凪みたいな時期だったので、じっくり取り組めました。適度な緊張感の中、自分の役割は一応果たせたのではないかと思います。

2時間半くらいにわたる長いコンサートでしたが、ヴァラエティ豊かな構成、有働由美子アナウンサーによるアドリブ満載の司会進行、各作曲家らによるトークなどなど、質量ともに非常に充実したものだったのではないかな、と思っています。感想などお聞かせいただければ、と思う次第です。

最後になりますが、私自身の次回出演は8月終盤、草津国際音楽アカデミーでの『ドイツ・レクイエム』になりそうです。その前に何か入るかもしれませんが...。取り敢えずご期待ください。

と、云う事で。