Redmi 9T ⇒ Note 10Tに。

先週になりますが、1年半ほど使っていたXiaomiのスマートフォンRedmi 9Tが本格的にダメになりました。前々からたまに起きていたのですが、電源を落とした後、起動できない、という現象になります。

さすがに不便なので(我ながら依存し過ぎ...)、その日のうちにとっとと新調しました。買ったのは、こりずに同じXiaomiのRedmi Note 10T。理由は単純で、安いから。5Gが使え、何とFelica付きです。これは大きい。

まあ、どうせ壊れるんで、安いので繋いでいくというポリシーです。安いから壊れる、のかも知れませんが(笑)。

概ねスペックは変わってなくて、少々体感できるのはCPU周りがちょっと強化されて処理速度が上がり、そのせいかバッテリの減り方が速くなり、カメラの性能がやや落ちたかな、位ですね。マイナス面は5G+Felica分で相殺できるレヴェルです。

補足:
9T君の異常ですが、どうも、ちゃんとOSが落ち切らなくなっているのが原因らしく、完全放電後に少々充電すると起き上がってくれます。要するに落としちゃだめで、ずっと起こし続ければ良いんですが、OSのアップデートとかSIMカードの差し替えとかはせざるを得ないですよね。

色々見るとこの現象は各地で頻繁に起きているらしく、これはもう不具合だな、と。リコールレヴェルかも。同じメーカの10Tは大丈夫?、とか思ってしまいます(笑)。

補足の追記:
件(くだん)の9T君ですが、電源コンセントにさしていないACアダプタとUSBケーブルで繋いだ状態でリブートをかけると(電源ボタン長押し)、放電してなくても割と良い感じに起動してくれます。数回やっただけですが、この方法効果あるかも?どうにもならない場合は是非お試しください。

まあ、どっちにしても使えないですが(笑)。

と、云う事で