長太の天王祭などを。

昨夜は仕事を終えてからダッシュで長太(なご)へ。ちょうど良い頃合いと言いますか、18時30分過ぎくらいから各瀬古(=集落。馬場、四ッ谷、中瀬古の三つ。ちなみに、馬場の山車には宮本と書かれておりました。私が観ていたのは中瀬古。)での山車の準備と獅子舞が行なわれ、20時頃にそれぞれの山車がお宮に入って集合、大勢の人々が見守る中竿灯を思わせる108個の提灯を付けた高さ15mほどのボンデンが各山車に取り付けられ、その後宮本、中瀬古、四ッ谷の順で獅子舞奉納がなされました。この獅子舞、山車の上で行なわれるなかなかにスリリングなものです。中瀬古のところで本格的に雨が降り始め、そこからはやや短縮気味だったのですが終わったのは23時頃。終電で帰って参りました。

最後の四ッ谷のところで舞い役の方が山車の上から扇子を投げたのですが、これをゲットしてしまいました。良いことがあるかも知れませんね。ちなみにこの扇子、「四ッ谷」と墨で書かれています。四谷に住め、というご神託だったり?

以上、一通りご報告まで。写真などは公式サイトに近々アップします。

と、云う事で。